- 学会
第27回日本基礎理学療法学会
日 時 | 2022年10月1日(土)~ 2日(日) |
---|---|
会 場 | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)+WEB配信のハイブリッド形式 |
テーマ | 臨床における理学療法効果の科学的証明~基礎研究の臨床への還元~ |
講 師 | 大会長:鈴木俊明 (関西医療大学大学院) |
研修会 詳細内容 |
|
備 考 | プログラム: <大会長基調講演> ・臨床における理学療法効果の科学的証明ー基礎研究の臨床への還元ー 講師:鈴木 俊明 大会長 (関西医療大学) <特別講演> ・基礎理学療法研究での臨床神経生理学の応用 講師:木村 淳 先生 (アイオワ大学) <教育講演> ・がん性疼痛のメカニズムと理学療法アプローチ ・病態に基づく運動器理学療法の科学的検証 ―基礎研究から臨床応用への挑戦ー ・物理的刺激と筋再生の関連 ・動作の切り替え時の予測の効果 ・小脳と運動調節 ―小脳刺激による検討― ・脳卒中とclinical outcomes ―臨床評価のスタンダードから一歩先までー ・基礎研究から見た脳科学の進歩と理学療法 ・姿勢制御研究と臨床応用 ・歩行分析の臨床への還元 <シンポジウム> ・経頭蓋磁気刺激の理学療法領域における活用 ―基礎研究から臨床での使用ー ・安全で上手いスポーツ動作を考える ・運動イメージ練習の臨床応用に繋がる基礎研究 ・基礎研究からみえる再生医療と理学療法の関わり ・臨床で用いる運動学習理論を基礎研究から紐解く ・がん悪液質に対する理学療法を基礎から臨床まで考える ・基礎研究の臨床への還元 ―パーキンソン病への理学療法ー ・若手研究者(U39)による最先端研究紹介 ※2022年11月時点に決まった企画のみご紹介しています.盛りだくさんですので是非ご参加ください. ホームページ:http://27kiso-jspt.com/index.html ![]() |
- 県士会主催研修会
-
福島県理学療法士会研修会(県北支部:膝関節と足関節・足部の解剖実習)
2022年8月28日(日) 12:00-17:00
-
[再募集]投球障害の基礎に触れよう!-メディカルサポート委員会勉強会-
令和4年8月18日(木)18時30分〜20時00分
-
福島県理学療法士会 入会オリエンテーションのご案内
令和4年 7月 6日(水)午後 6時開始(1時間程度) ※開始10分前(午後5時50分)までに入室いただくようお願いします
- 学 会
-
日本精神・心理領域理学療法研究会学術大会
2023年3月12日(日)
-
第62回近畿理学療法学術大会
2023年2月5日(日)
-
第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会
2022年12月10日(土)~11日(日)
- 研究その他研修会
-
第28回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1
2022年 9月17日(土)~18日(日)
-
装具フォーラム2022in福岡
2022年9月10日(土) 10:00〜16:10
-
令和4年度 “地域包括ケア会議” 推進リーダー導⼊研修会
令和4年9⽉10⽇(⼟)9:00〜13:00