一般社団法人 福島県理学療法士会

日本理学療法士会 マイページ

研修・講習会

  • 研究その他研修会

理学療法技術講習会「身体運動学と理学療法」(京都府理学療法士会主催)

日 時 A(夏開催) 2025年8月2日(土) 9:30(開始) 8月3日(日) 17:50(終了)
B(冬開催) 2026年1月31日(土) 9:30(開始) 2月1日(日) 17:50(終了)
※AとBは基本的に同じ内容となっています。いずれかを選択してください。 
会 場

京都大学医学部人間健康科学科(対面開催)

テーマ 本講習会では、肩・股・膝関節を中心に運動学について講義し、それらの運動学に基づいた理学療法の理論と技術について講習する。具体的には、筋の運動学と機能、筋力低下の原因と筋力評価、筋力トレーニングの原則、肩・股・膝関節の運動学、関節の機能評価とトレーニングの実際、肩・股・膝関節のストレッチングの実際、下肢の筋力トレーニングの実際等について講義・実習を行う。
講 師 市橋則明(関西医科大学リハビリテーション学部)・建内宏重 (京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻)
参加費 20,000円(講習会資料冊子を含む)受講費振込後には、原則返金を致しません。
定 員 48名(受講者決定方法:申込締切日以降に抽選)
お申込み 詳細は下記PDFをご参照ください 申込締切日:A(夏開催) 2025年7月6日(日) B(冬開催) 2025年12月21日(日) 締切後、受講可否の連絡をいたします。締切日から1週間を過ぎても受講可否の連絡がメールで届かない場合は、下記問合せ先にご連絡ください。
研修会
詳細内容

詳細内容PDFダウンロード

備 考 履修ポイント:登録理学療法士の更新用ポイントまたは認定・専門理学療法士の更新用点数のどちらを取得するかを申込時に選択してください。申し込み後に用途の変更はできません。

研修会/講習会のトップへ戻る

研修会/講習会一覧

県士会主催研修会

2024年度 臨床実習指導者講習会

第1回:令和6年11⽉23⽇(⼟)・24⽇(⽇) 第2回:令和7年 2⽉ 1⽇(⼟)・ 2⽇(⽇)

Web研修会に関して

支部症例検討会
士会指定事業
学 会

第38回和歌山県理学療法学術大会

2025年7月27日(日) 9:30~受付開始 10:00~開始

第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in群馬2025

2025年6月7日(土)~6月8日(日)

第60回日本理学療法学術研修大会

2025年5月31日(土)~6月1日(日)

研究その他研修会

理学療法技術講習会「身体運動学と理学療法」(京都府理学療法士会主催)

A(夏開催) 2025年8月2日(土) 9:30(開始) 8月3日(日) 17:50(終了) B(冬開催) 2026年1月31日(土) 9:30(開始) 2月1日(日) 17:50(終了) ※AとBは基本的に同じ内容となっています。いずれかを選択してください。 

あしかの学校

毎月第1または第3木曜日

令和6年度 福島県理学療法士会主催症例検討会(相双支部担当)

令和7年1月30日(木) 19:00~19:30(発表、質疑応答及びディスカッション等)

各種手続き

求人情報