一般社団法人 福島県理学療法士会

日本理学療法士会 マイページ

2025年6月

  • スポーツ活動支援委員会
  • 2025/06/13

「第107 回全国⾼等学校野球選⼿権福島⼤会」 メディカルサポートへのスタッフ募集案内

福島県理学療法士会 会員の皆様

いつもお世話になっております。福島県理学療法士会スポーツ活動支援委員会からのご連絡です。
高校野球の球場サポートスタッフの募集になります。
初めての方にも事前勉強会を開催いたしますので、興味のある方は是非とも応募してみてください。

1.事 業 名 :第107 回全国高等学校野球選手権福島大会 メディカルサポート
2.期 日 : 令和7 年7月20日(日)~7 月25日(金)※予備日含む
3.会 場 :いわきグリーンスタジアム(いわき市) 、ヨーク開成山スタジアム(郡山市)
4.待 遇 :
1)活動費 : (一社)福島県理学療法士会の規定による
2)交通費 : (一社)福島県理学療法士会の規定による
5.お申し込み : 別紙添付ファイル「メディカルサポートスタッフ申し込み方法」をご参照ください

〈添付ファイル〉
https://1drv.ms/b/c/5edfef7d33f7cf99/EarvDiibb01Gq1F55ZybsjMBB2aCir5gCooix4eLNj_DSQ?e=VzZQu8

スポーツ活動支援委員会 今野

  • 2025/06/05

5月18日介護フェアinいわき2025

5月18日(日)に介護フェアin 2025「最後まで自分で決める豊かな人生~アドバンス・ケア・プランニング」がいわき市総合保健福祉センターにて開催されました。いわき支部公益事業局ではリハビリ体験コーナーとしてロコモチェックおよび相談コーナーを実施致しました。理学療法士6名、医療創生大学理学療法学科から学生ボランティアが4名参加し、たくさんの地域住民の方が来場され大変賑わいました。相談コーナーでは、身体機能に関するお悩みや日ごろの運動方法についての質問が聞かれ、中には「避難所にも今回のような取り組みがあったらよかった」と被災から14年経過した今でも震災時の事を振り返られる方もおられました。身体を評価して個々にあった運動を提供することの重要性が知れた良い機会となりました。今後も健康推進サポートとして地域における課題をみつけて地域住民の方々のお力になれるように活動を継続してまいります。

  • スポーツ活動支援委員会
  • 2025/06/02

2025 東日本パラ水泳選手権大会ボランティア募集のご案内

日頃より大変お世話になっております。
スポーツ活動支援委員会からボランティア募集のご案内です。

1.大 会 名 : 2025 東日本パラ水泳選手権大会兼2025 年度日本パラ水泳インクルーシブ記
録会
2.日 時 : 2025年7月26日(土)10:00~15:00 (協力時間8:30~17:00 予定)
3.会 場 : 郡山しんきん開成山プール(長水路使用)
4.主 催 : 東北身体障がい者水泳連盟・関東身体障害者水泳連盟
5.募集内容 :
1)募集人数 : 10名 (理学療法士 および 福島県内理学療法士養成校学生)
2)実施内容 : 競技大会のサポート (誘導・計時・その他) ※経験の有無は問わず
3)待 遇 : 交通費支給(連盟規定による) ・ お弁当支給 ・ 日当支給なし
4)服 装 : 白色ポロシャツ、紺色の長ズボン、白色の上靴

詳細は下記URLの案内をご参照ください。皆様、奮ってご参加ください。

〈会員向け〉
https://1drv.ms/b/c/5edfef7d33f7cf99/ESS9lJ0rPLFIqimvP12rRZoBTXK16cWnlwHgNIDT967meg?e=ZdgYWy

〈養成校向け〉
https://1drv.ms/b/c/5edfef7d33f7cf99/EeT8jiIlNTFKtfVk4KXVLbUBc2WhUTSBBxdV_OuCWcCgCg?e=oglw7l

局・委員会・研究会活動内容のトップへ戻る

局・委員会・研究会活動内容一覧

2025.07.06

福島県産業理学療法ネットワークの入会について

2025.07.04

第107回全国高等学校野球選手権 福島県大会メディカルサポート 事前勉強会

2025.06.13

「第107 回全国⾼等学校野球選⼿権福島⼤会」 メディカルサポートへのスタッフ募集案内

月別アーカイブ

カテゴリー

各種手続き

求人情報